私たちは確かな知識と技術を提供することで医療に貢献しています。

福島医学検査学会

過去の学会

第43回 |福島医学検査学会を終えて福島医学検査学会ご挨拶開催要綱学会演題申込要綱書類ダウンロード

第43回福島医学検査学会演題申込要綱

■ 演題申込(登録)

第43回福島医学検査学会 演題登録終了のお知らせ
会員皆様方のご協力により、お蔭様で多くの演題登録が寄せられました。
厚くお礼申し上げます。
「連絡」抄録原稿締切りを2月14日から2月24日までに延長いたします。よろしくお願いいたします。



■ 抄録原稿締め切り

平成23年2月24日(月)必着
抄録原稿ファイルと抄録原稿申込票を添付して一般演題担当事務局までメールしてください。

抄録原稿の作成及び送付上の注意点
1)原稿用紙は、福島県臨床衛生検査技師会ホームページの福島医学検査学会目次からダウンロードしてください。ダウンロードできない場合は、学会事務局にお問合せください。
2)抄録原稿はMicrosoft Wordを使用し、余白20mm(上下左右)、タイトル14ポイント、その他10.5ポイントのMS明朝体を使用してください。タイトルは中央揃え、所属、氏名は右揃えに記載し、発表者の氏名の前に○印をつけてください。ファイル名は演題名と演者名としてください。詳しくは、ダウンロードファイルを参考にしてください。
3)一般演題の抄録内容には、【目的】・【方法と対象】・【結果】・【考察】等の形式で作成してください。症例報告はこの限りではありませんが、個人情報保護法の観点から個人が特定されないような特別な配慮をしてください。
4) 抄録原稿の末尾に連絡先と電話番号を記載してください。
5) 抄録原稿は誤字、脱字及び図表、写真等の校正を十分に行ってください。
6) 抄録原稿および抄録原稿申込票を送付された方には、学会事務局から受理票を送付します。



■ Power Pointファイル締め切り

1) 発表Power PointファイルはCD-Rにて、一般演題担当事務局にお送りください。
・CD-R表面にファイル名を記載してください。ファイル名は演題番号と演題名としてください。
・CD-Rには当日発表されるデータ以外は入れないでください。
・スライド枚数に制限はありませんが、発表時間厳守でお願いします。
・当日のデータ差替えは認めません。
2) 発表データの作成は、OSをWindows XPとします。(Vista、Macは不可)。
・Power Pointのバージョンは2003または2000を使用してください。Power Point 2007で作成する場合は、保存時に「ファイルの種類」を「PowerPoint 97−2003(*.ppt)」にして保存してください。「PowerPoint 97−2003」で動作することを必ずご確認ください。
・フォントはWindowsに標準搭載のものを使用してください。
3) 動画を含むスライドのある方は、一般演題担当事務局にお知らせください。



■ 発表要綱

発表時間 : 発表7分、質疑3分、計10分以内です。
発表方法 : 口演発表で行います。パソコンの操作は発表演者に行っていただきます。




一般演題担当事務局

〒963-8558

郡山市西ノ内 2-5-20
太田西ノ内病院 臨床検査部 生理検査科   武藤 文彦
                      Tel /Fax 024-925-8932
                       E-mail  kensa_gakkai_43@yahoo.co.jp
    *一般演題担当事務局は、学会事務局とは異なりますのでご注意ください。




ページ上部へ戻る