学術部名簿
学術部 |
学術部長 藤野 高志 いちかわクリニック 福島市南矢野目字鼓田6-1 |
---|
生物化学分析部門 |
部門長 佐川 多孝 医療法人養生会かしま病院 いわき市鹿島町下蔵持字中沢目22-1 |
---|
臨床化学検査分野 |
分野長 山本 肇 竹田綜合病院 会津若松市山鹿町3-27 副分野長 空席 |
---|
免疫検査分野 |
分野長 佐川 多孝 医療法人養生会かしま病院 いわき市鹿島町下蔵持字中沢目22-1 副分野長 空席 |
---|
生理機能検査部門 |
部門長 髙久田 美江 太田綜合病院附属太田西ノ内病院 郡山市西ノ内2-5-20 |
---|
神経機能検査分野 |
分野長 相原 理恵子 太田綜合病院附属太田西ノ内病院 郡山市西ノ内2-5-20 副分野長 氏家 洋幸 福島赤十字病院 福島市入江町11-31 |
---|
呼吸機能検査分野 |
分野長 佐藤 ゆかり 福島県立医科大学附属病院 福島市光が丘1番地 副分野長 齋藤 寛美 福島医療生活協同組合わたり病院 福島市渡利字中江町34 |
---|
循環機能検査分野 |
分野長 星 勇喜 竹田綜合病院 会津若松市山鹿町3-27 副分野長 五十嵐 早希 会津中央病院 病理部臨床検査科 会津若松市鶴賀町1-1 |
---|
画像検査分野 |
分野長 幕田 倫子 大原綜合病院 福島市大町6-11 副分野長 松原 美佐子 福島県保健衛生協会 福島市方木田字水戸内19-6 |
---|
血液検査部門 |
部門長 中村 美雪 太田綜合病院附属太田西ノ内病院 郡山市西ノ内2-5-20 |
---|
血液検査分野 |
分野長 山田 由美子 医療法人養生会かしま病院 いわき市鹿島町下蔵持字中沢目22-1 副分野長 原 大 北福島医療センター 伊達市箱崎字東23-1 |
---|
染色体検査分野 |
分野長 伊藤 真弘 福島県立医科大学附属病院 福島市光が丘1番地 副分野長 溝口 由記 白河厚生総合病院 白河市豊地上弥次郎2-1 |
---|
病理検査部門 |
部門長 加井 丈治 公立藤田総合病院 国見町塚野目三本木14 |
---|
細胞検査分野 |
分野長 阿部 恵美子 福島労災病院 いわき市内郷綴町沼尻3 副分野長 二瓶 憲俊 竹田綜合病院 会津若松市山鹿町3-27 |
---|
病理検査分野 |
分野長 丹治 広彰 大原綜合病院 病理診断科 福島市大町6-11 副分野長 佐藤 由峰 福島赤十字病院 福島市入江町11-31 |
---|
一般検査部門 |
部門長 相田 恵美子 大原綜合病院 福島市大町6-11 |
---|
一般検査分野 |
分野長 相田 恵美子 大原綜合病院 福島市大町6-11 副分野長 菱川 恭子 かしま病院 いわき市鹿島町下蔵持字中沢目22-1 |
---|
感染制御部門 |
部門長 金子 美千代 公立相馬総合病院 検査科 相馬市新沼字坪ヶ迫142 |
---|
微生物・ウイルス |
分野長 高野 由喜子 福島県立医科大学附属病院 福島市光が丘1番地 副分野長 鈴木 博子 太田綜合病院附属太田西ノ内病院 郡山市西ノ内2-5-20 |
---|
疫学検査分野 |
分野長 菅野 奈美 福島県衛生研究所 福島市方木田字水戸内16-6 副分野長 千葉 一樹 福島県衛生研究所 福島市方木田字水戸内16-6 |
---|
輸血・移植検査部門 |
部門長 渡部 和也 福島県立医科大学会津医療センター 会津若松市河東町谷沢字前田21-2 |
---|
輸血・移植検査分野 |
分野長 小野 智 福島県立医科大学附属病院 福島市光が丘1番地 副分野長 木田 陽子 福島労災病院 いわき市内郷綴町沼尻3 |
---|
生殖医療検査分野 |
分野長 奥津 美穂 公立大学法人福島県立医科大学 福島市光が丘1番地 副分野長 空席
|
---|
総合管理部門 |
部門長 藤野 高志 いちかわクリニック 福島市南矢野目字鼓田6-1 |
---|
管理運営分野 |
分野長 羽隅 秀子 ビーエムエル福島 福島市御山一本木29-1 副分野長 空席
|
---|
精度管理 |
分野長 吉田 雅子 太田綜合病院附属太田西ノ内病院 郡山市西ノ内2-5-20 副分野長 半沢 雄助 福島県立医科大学附属病院 福島市光が丘1番地 |
---|
安全管理分野 |
分野長 空席
副分野長 空席
|
---|
情報管理分野 |
分野長 菅野 浩之 今泉西病院 郡山市朝日2-18-8 副分野長 西牧 由喜男 平心会須賀川病院 須賀川市丸田町17 |
---|
チーム医療分野 |
分野長 山田 太一 福島医療生活協同組合わたり病院 福島市渡利中江町34 副分野長 大石 学 福島県立医科大学放射線医学 福島市光が丘1番地 |
---|
学術部からのお知らせ
学術部からのお知らせ情報を掲載します。
2010/08/02平成22年度 学会・研修会予定一覧
2010/02/15インターネット英語勉強会のご案内
■受講対象者 英語論文を読破したい方。 特に一級臨床検査士認定試験受検者にはおすすめです。
■主催団体 日本臨床検査同学院
■内容 メールを使用した英語論文の勉強会。 毎月論文の抄録、和訳例を配信します。
■期間 平成22年1月~12月
■詳細問合先 日本臨床検査同学院 ホームページをご覧ください。 http://clmj.umin.jp/school/index.html